SEADSでは、地域農業者を対象とした一般公開講座を開催しています。お申込み、問合せ等については、下記担当までご連絡をお願いします。
令和4年度 有機農業一般 公開講座
【令和4年度】有機農業一般公開講座開催のお知らせ
有機農業取組者やこれから有機農業に取り組みたい農業者向けに講座を開催します。
有機農業取組者の技術向上や新規取組者の掘り起こし及び有機農業者同士の交流を目的とした講座です。
講座名
有機農業一般公開講座
開催日程
定員20名
第1回
開催日:7月7日(木曜)10:30~12:00
内 容:「有機水稲」の栽培技術について
第2回
開催日:7月29日(金曜)【座学】13:00~14:30、【現地視察】15:00~16:00
内 容:「有機枝豆」の栽培技術について ※白山のほ場視察
第3回
開催日:9月22日(木曜)8:45~16:30
開催日:9月22日(木曜)8:45~16:30
内 容:「有機野菜」の栽培技術について(研修視察:山形市・寒河江市)
第4回
開催日:11月18日(金曜)13:30~16:00
内 容:「有機の土壌肥料、病害虫対策」について
第5回
開催日:12月1日(木曜)13:30~16:00
内 容:「有機の土づくり」について
※ 講座内容についてはR3実施講座と同程度のものを想定しています。
・新型コロナウイルス感染症の発生状況により内容の一部変更・中止・延期の場合があります。
・定員を大幅に超過した場合は参加をお断りする場合があります。
・申込者の個人情報は、当講座の事務連絡や統計分析のために使用するほか、今後の各種事業案内等の提供に使用する場合があります。また法令等に基づき要求された場合を除き、第三者に提供しません。
・マスクの着用、会場内での手指消毒等のコロナ対策にご協力願います。
・第2回で現地視察参加を希望する方は、マイクロバスでの移動予定ですので、雨天の場合に備えて雨具等を準備してください。
・第3回の詳細な時間は後日参加申込者にお知らせします。マイクロバスでの移動予定ですので、雨天の場合に備えて雨具等を準備してください。
開催場所
鶴岡市立農業経営者育成学校SEADS(シーズ)
鶴岡市千安京田龍花山1-1(旧いこいの村庄内)
受講料
無料
申込方法
事前申込みが必要です。
件名を【有機農業一般公開講座】とし、以下の(1)~(5)全ての事項をメール本文に記載。
(1)受講希望講座 (一つの講座だけでも申込み可能です)
(2)氏名(ふりがな) (3)住所 (4)電話番号・FAX番号 (5)職業所属
E-mail:nosei@city.tsuruoka.yamagata.jp
下記ファイルをダウンロードし、FAX・メールで申し込むことも可能です
R4有機農業一般公開講座 (PDF:507KB)

お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 農政課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1297
FAX:0235-25-8763